早月農園
| 法人名 | (福)有田つくし福祉会 |
|---|---|
| 事業所名 | 早月農園 |
| 施設種別 | 就労継続支援B型 |
| 住所 | 〒643-0133 有田郡有田川町尾上13-1 |
| TEL | 0737-34-2008 |
| FAX | 0737-34-2008 |
| ホームページURL |
|
| 指定年月日 | 2012年04月01日 |
| 定員 | 20名 |
| 事業種別 |
|
事業所のいち押しポイント
施設紹介
平成24年開所。廃校になった旧早月小学校を利用しており、豊かな自然環境の中で農業中心の作業を行っています。
有田の名産品である有田ミカン、生山椒などをはじめ、八朔やレモンなどの柑橘類、野菜類の栽培、出荷しており、さらに規格外のみかん、八朔を使用したジュースやジャムの製造、野菜を利用した漬物や味噌なども製造しています。
同法人内のカフェ&ベーカリーオリーブのパンを有田川町内の事業所などに訪問販売も行っています。
地域への取組みでは、喫茶「はやつき」を毎月第3土曜日に行っています。無料で季節のお菓子とコーヒーを提供し、地域の方にサロンとしても活用して頂いています。カフェ&ベーカリーオリーブのパン、自園産の柑橘、野菜、加工品なども販売しています。
さらに2か月に1回、高齢者弁当配達サービスを行っています。給食の調理員をはじめ、早月農園の職員、民生委員の方と協力し、地域の高齢者に昼食の弁当を配達しています。
作業種目
| みかん、柑橘類、野菜の栽培、出荷 |
|---|
| パンの訪問販売 |
| ジャム・マーマレードの製造 |
作業の様子・自主製品の紹介
- みかんの収穫
- みかんの出荷
- 水やり
- 畝づくり
- ししとうの追い肥
ACCESS
〒640-8331
和歌山県和歌山市美園町5丁目4-6
TEL : 073-499-6142
FAX : 073-498-6980
一般社団法人
和歌山県セルプセンター